「ZiL Noble 白書」 Photo・・・瀬戸内の風に癒されて~

キャンピングカー ZiL Noble で出掛けた先の写真をアップしています

  ZiL Noble でキャンプするのが好きです。 自然の中に身を置いて、ノーブルのリビングソファーで風を感じながら珈琲を飲む、それが私にとって至福のひと時なんです・・・・

2016.02.07 母と二人、渋川海岸でデイキャンプ その1 (瀬戸大橋を臨みながら・・・)

キャンピングカーに乗りはじめて三年目に入った。

この二年間でいろんな所へ出掛けた。
道の駅は勿論のこと、地方都市に城下町、太平洋と日本海と瀬戸内海を臨み、風光明媚な景色や由緒ある町並みに触れて肌で感じ、その土地の人と出逢い 食に舌鼓を打つ・・・・

井の中の蛙である こんな自分ですら、沢山のことを知れて とても勉強になっている。

更には、名も知らなかった小さな島や港に海岸、時には人っ気の無いダム湖など、キャンピングカーを購入しなければ きっと一生行くことのない場所にも出掛けることが出来て、その都度キャンピングカーごと自然の中に溶け込んでは感動し癒されている。

そして何より感じるのは、家族と共に愛車 ZiL Noble で出掛け過ごした有意義な時間が、何にも代えがたい大切な思い出として 自然に心に刻まれていくことだ。 それが私には幸せに感じられて、充実感に満ちた毎日を送っていられるのだ。

今日は母を連れて瀬戸内の海を観にきた。
この一日も忘れられない素晴らしい思い出となるだろう。

 

岡山県の渋川海岸に到着した。 昨年に一度来て、今回が二度目である。

海岸伝いの国道沿いに在る瀬戸内の海が眺望できる無料の駐車場だ。

 

海に張り出した駐車場の、左端のポジションにノーブルを停められた。

青い空に浮かぶ白い雲がゆっくりと流れ、海面のきらめく乱反射はリビングの天井を照らしてくれている。

f:id:ZiLNoble:20160207120155j:plain

 

母「あっ、鳥! 鳥が飛んできたよ」

私「えっ、どこ?」

母「ほら、すぐそこだよ」

私「ほんとだぁ、カメラで撮れるかなぁ・・・」

 

渋川海岸に着いて早々に小鳥さんが歓迎に来てくれた。

野鳥には疎いので何と言う鳥かは解らなかったが、綺麗な青い鳥だ。

きっと母に幸せを運んできてくれたのだろう。

f:id:ZiLNoble:20160207120809j:plain

 

母は足が悪いため常にサードシートが特等席だ。 今日のキャンプポイントは正に「母のために用意しました」と言うほど、母の眼に映る景色は最高だ。

「海が綺麗だねぇ・・・」

f:id:ZiLNoble:20160207122950j:plain

 

正面に雄大な瀬戸大橋が観える。

この橋が本州と四国の流通の要となって、私達の生活を支えてくれている。

f:id:ZiLNoble:20160207123131j:plain

 

すぐ目の前が瀬戸内の海。 このロケーションなら母もご機嫌だ。

f:id:ZiLNoble:20160207123459j:plain

 

キャブコンの車窓は人が地面に立って見る視線よりも更に高い位置に設けてあるので、普通なら味わえない眺めの良さが大きな魅力のひとつである。

「 見晴らしがいい」キャブコン乗りの方のブログでは時々使われている言葉だが、本来は「丘から街を見下ろすとよく見える」ような条件で使われる言葉のはずだ。

それでもキャブコン乗りの人からすれば自然と使いたくなる表現なのだ。

 

さてと、手料理を作って母に食べさせてあげるとするか。

今日は母のリクエストで「オムライス」を作る。

オムライスも色んなバリエーションがあるが、今回は昔ながらのオムライスだ・・・

 

(つづく)

 

参考=撮影機材(PENTAX K-5・PENTAX-DA 18-270mm) 

 

 

 

 

 

 

Noble Kitchens 胃に優しい、野菜たっぷりリゾット

今日の Noble Kitchens は、ダイエットメニュー & 胃腸を整えられる「野菜たっぷりリゾット」を作ります。

今回はシャトルシェフを使って調理していますが、普通のお鍋とカセットコンロで作れますし、簡単で美味しいので、よかったら作ってみてください。

 

キャンピングカーの狭いキッチンで効率よく調理するポイント!

①(シンクで)野菜などをまとめて洗う。

②(シンクの耐熱蓋を閉めて作業台の面積を広げてから)まず野菜や果物を切る。

③(包丁と まな板が汚れる)肉・魚を最後に切る。

④下ごしらえした食材を、炒める・煮る。

⑤盛り付ける。

の順番で作ると効率よく調理できます。

 

 

 

「野菜たっぷりリゾット」 

 

材料=パックご飯・ベーコン・玉ねぎ・じゃがいも・人参・大根・マッシュルーム・きゅうり・トマト・トマトジュースローリエ・オリーブオイル

 

調味料=塩・コショウ・砂糖・しょう油・バルサミコ酢・タイム・チューブニンニク・コンソメ

f:id:ZiLNoble:20160102162750j:plain

f:id:ZiLNoble:20160102163127j:plain

 

牛窓」の夕暮れの景色を観ながら料理を開始しましょう。

f:id:ZiLNoble:20160102160804j:plain

 

はじめに野菜などを全て洗ってしまいます。 この後、シンクは使わずに耐熱蓋を閉めて作業台として使います。

 

次に野菜とベーコンを切りますが、その都度 包丁と まな板を洗うと効率が悪いので、途中で汚れが気に成ったらキッチンペーパーを利用して拭き取ってください。 そして最後に 一回 洗いで済ませます。 

 

包丁仕事を始める前に、耐熱蓋の上にラップを敷きましょう。 ラップを敷くと衛生的ですし、最後の掃除も楽に成ります。

 

きゅうり とトマトを切っていきます。 この ふたつは最後の行程で鍋に入れるので、別のボールに取っておいてください。

キュウリは5mm角のサイコロ状に切ります。

併せてサラダに飾るキューリも切ってしまいます。 ※写真右側に切り終わったスライスきゅうりが写っています。

f:id:ZiLNoble:20160102164156j:plain

 

 

トマトは くし切りにします。 サラダに使う分も併せて切って、ラップでくるんで冷蔵庫にしまっておきます。

f:id:ZiLNoble:20160102164717j:plain

 

火の通りが悪い人参は、少し小さめの5mm角サイコロ状に切ります。

f:id:ZiLNoble:20160102165110j:plain

 

じゃがいもは食感と存在感を持たせたいので、やや大きめに1cm角に切ります。

f:id:ZiLNoble:20160102165440j:plain

 

外の景色は 夕暮れ時です。

ノーブルのキッチンには窓があるので、景色が自然と目に入ってきます。

この綺麗な景色に目をやりながら調理していると、とても気分がいいんですよ!

f:id:ZiLNoble:20160102165457j:plain

 

玉ねぎを粗みじん切りにします。

f:id:ZiLNoble:20160102170021j:plain

 

ベーコンは3cm長さで拍子木切りにします。

口の中にベーコンが入ってきたのが解って、噛んでいるうちに美味しさが広がっていく、丁度いい大きさです。

f:id:ZiLNoble:20160102170448j:plain

 

玉ねぎとベーコンは、煮る前に軽く炒めるので、ボールには入れずに直接 鍋に入れてください。

f:id:ZiLNoble:20160102170524j:plain

 

マッシュルームも入れます。

他のきのこで代用できます。 きのこは旨味が強いので一種類は入れてください。

f:id:ZiLNoble:20160102170818j:plain

 

さあ、包丁仕事は終わりました。 ここからは火を使っていきます。

ほら、ラップを使うと汚れずに清潔でしょう。

キャンピングカーのキッチンは使い慣れないと効率が上がりませんし、ここまでの作業を家庭のキッチンで済ませてくるのも得策です。

f:id:ZiLNoble:20160102171059j:plain

 

コンロに火を付けます。 ノーブルのコンロには点火装置が付いているのですが、点きが悪い時があるので私は着火マンを使っています。

隣り合わせた延長作業台との間をアルミの天ぷらシートで仕切ると、飛び散り汚れが無くなり、火が移る心配もありません。

f:id:ZiLNoble:20160102171632j:plain

 

玉ねぎとベーコンを炒めます。

玉ねぎは炒めることで玉ねぎ臭さが消えますしグンと甘みが出てきますから、ひと手間ですがオリーブオイルで炒めます。 ベーコンも炒めると、旨味がオリーブオイルに移りスープを美味しくしてくれます。

f:id:ZiLNoble:20160102171556j:plain

 

玉ねぎが透き通ってくればOKです。

f:id:ZiLNoble:20160102171751j:plain

 

うっかり大根を切り忘れていました。

大根は火の通りが良いし、存在感も出したいので やや大きめの1cm角に切ります。

f:id:ZiLNoble:20160102172051j:plain

 

鍋に、トマトと きゅうり以外の材料(人参・じゃがいも・マッシュルーム・大根)を入れてから、水をかぶる程度まで入れます。

f:id:ZiLNoble:20160102172506j:plain

 

ごはんを投入します。 今回はパックごはんを使っています。

f:id:ZiLNoble:20160102172624j:plain

 

鍋にご飯を入れたら、しゃもじや お玉を使って 崩してあげてください。

f:id:ZiLNoble:20160102172718j:plain

 

ここからは味を決めながら煮ていきます。

最初にコンソメを入れてください。

f:id:ZiLNoble:20160102172815j:plain

 

ここでトマトジュースを入れるのが俺流です。

私は よく料理でトマトジュースを使うのですが、仕上がりがさっぱりした感じに成ります。

このパック 1本全部を入れてしまいます。

f:id:ZiLNoble:20160102172900j:plain

 

次はバルサミコ酢を少々、(赤ワインでも代用できます)、味の深みを付けるために入れます。

f:id:ZiLNoble:20160102173023j:plain

 

香り付けに、ローリエを一枚入れます。

f:id:ZiLNoble:20160102173053j:plain

 

塩は早い時点で少し入れてあげます。 こうすると浸透圧で野菜に早く火が入るんです。 塩は少しだけ! まだ塩加減を決めてはいけません。 イメージ的には自分が入れたいなと思う量の1/3~半分くらいです。

f:id:ZiLNoble:20160102173125j:plain

 

砂糖を少し入れます。 砂糖は甘さのかたまりですが、砂糖を少し入れることで味の深みが増しますし、角の取れた丸い味に成ります。 特に根菜類との相性はバッチリで、より根菜からの甘みを引き出してくれます。

f:id:ZiLNoble:20160102173204j:plain

 

一度蓋をして、しっかり沸くまで煮込みましょう。

鍋が沸いてきました。 アクを丁寧にすくいます。

f:id:ZiLNoble:20160102173516j:plain

 

ここから風味をプラスしていきます。

コショウを適量入れます。

f:id:ZiLNoble:20160102173645j:plain

 

あればタイム等も入れてください。 タイムはお肉やお魚の煮込み料理にあい、臭み取りにもなります。

f:id:ZiLNoble:20160102173658j:plain

 

フレッシュ感を残したいトマト&きゅうりは最後に投入します。

f:id:ZiLNoble:20160102173718j:plain

f:id:ZiLNoble:20160102173722j:plain

 

そして私達日本人が好きな お醤油です。 お醤油で味を付けるのではなく、隠し味・仕上げのひと味です。 ほんのちょっと入れることで味が丸くなり、尾を引くような美味しさが いつまでも口の中に残るように仕上げられます。 くれぐれも ほんのちょっと入れてください。

f:id:ZiLNoble:20160102173747j:plain

 

最後に味を見て、塩で塩梅を調えます。 決め過ぎずに やや薄味に決めてください。

 

シャトルシェフで煮込む場合は、保温調理を開始してからは加熱できませんから、蓋をして しっかりと再沸騰させてから火を止めます。

f:id:ZiLNoble:20160102173817j:plain

 

あとは保温調理器に内鍋を収めて15分煮れば完成です。

普通のお鍋で作る場合は、上記のトマト&きゅうり投入からの行程は他の材料に火が通ってからの仕上げ工程に成ります。

f:id:ZiLNoble:20160102173909j:plain

 

おっと、にんにくで香り付けするのを忘れました。

こんな時は慌てずに、保温調理が済んでから、鍋に ひと混ぜしてあげます。

f:id:ZiLNoble:20160102174055j:plain

 

シャトルシェフで保温調理している間に、サラダ&果物を作ります。

果物に臭いを移したくないので、まな板を違う物に換えました。 2枚用意しておくことで、野菜用と魚用など、その日の料理に合わせて使い分けられます。

キュウイは色の違う物を買ってきました。 互い違いに並べると綺麗です。

f:id:ZiLNoble:20160102175307j:plain

 

よし、サラダも盛り付け完了! お正月だったので我が家の冷蔵庫から持ってきたタラバガニも添えて、豪華版です。

f:id:ZiLNoble:20160102175630j:plain

 

今日の料理が完成で~す。

リゾットは華がないので、サラダを付けたことで豪華に感じました。

味の方は、スプーンで口に運ぶ度に色んな野菜の触感と旨味がまじり合って、我ながら狙い通りに美味しく出来ました。 トマト&きゅうりのフレッシュ感もよかったです。

そして、この料理の特徴は お年寄りから赤ちゃんまで食べ易いところです。 新年会で疲れた お父さん方の胃腸を整えるのにも いい料理です。

f:id:ZiLNoble:20160102180502j:plain

 

キャンピングカーのキッチンは慣れないと狭くて使い辛いです。 それでも、出来立てのお料理は美味しいですし、キャンピングカーで作って食べればこそで 美味しさは倍増して 家族の笑顔まで保証付きです。 洗う・切るの行程さえ家庭のキッチンで済ませてくれば簡単に調理できますから、皆さんもよかったらキャンピングカーのキッチンで手料理を作ってみてください。

 

今回の記事を終わります。

 

 

 

キャンピングカー乗りの方のブログをご紹介します

 

お世話になります。

 

私のブログをリンクしてくださっている方がお二人 居てくださることに気付きました。

感謝の思いを込めまして、私のブログにもリンクを貼らせていただきました。

こうしてリンクまでしてくださっている方に失礼がないように、真面目に記事を書かなくてはと襟を正しておりますので、今後とも宜しくお願いいたします。

 

お二方ともキャンピングカーの愛好家さんで、とても素敵なブログを書かれておられます。

 

~暮らしの中の小さな幸せ~

日常の暮らしを日記スタイルで書かれている、可愛らしいデザインのブログです。

ログハウスにキャンピングカー(ZiL Noble)・・・ 優しいタッチで綴られたライフスタイルは読む側の心ををホッコリとさせてくれます。

筆者はtakaさん。 私の名前もTakaなので親近感がわいてきます。

 

アネックスリコルソで行く旅

アネックス社のキャンピングカーをご購入されて、キャンカーライフを楽しみはじめたワクワク感が伝わってきます!

私も若い頃に乗っていたハイエースベースのキャンピングカーを所有されていて、ハイエースは、高さ制限のある駐車場や細い路地などキャブコンでは侵入できない道を走れる機動性と、乗り心地・走りの良さが大きな魅力のひとつです。

キャンピングカーをとても大切されていて、私も初心の楽しかったワクワク感を忘れずに、いつまでも ZiL Noble を 大切に乗り続けていかなくてはと感じさせてくれるブログです。

 

本当はもっと早くリンクを貼りたかったのですが、はてなブログのデザイン変更ポップアップが起動してくれずに今日まで掛かってしまいました。

PCって ほんとに難しいです・・・