「ZiL Noble 白書」 Photo・・・瀬戸内の風に癒されて~

キャンピングカー ZiL Noble で出掛けた先の写真をアップしています

  ZiL Noble でキャンプするのが好きです。 自然の中に身を置いて、ノーブルのリビングソファーで風を感じながら珈琲を飲む、それが私にとって至福のひと時なんです・・・・

雑感、その4

ZiL Noble 白書をお読みくださっている皆様、いつも ありがとうございます。

不定期に のんびりと更新しておりますので、気が向いた時に どうぞ ご興味のある記事だけ斜め読みされてください。

 

はじめに、我が家の ZiL Noble はガソリンエンジンです。

先日、久しぶりに H27年度に入ってから取り溜めておいたノーブルの燃費データーを計算しました。 すると、昨年の燃費6.5km/Lに対し、7.65km/Lと凄く伸びていて「おーっ、こんなに燃費が上がってる!」と喜んで記事を書きました。

ところが後日、もうひとつのメモが出てきて再計算したら それ程でもなく7.04km/Lで、がっかりしました。

喜んで書いた記事ですが、訂正させて頂きました。 まったくおっちょこちょいな自分に情けないです。 誤った情報を流さない様に気をつけます。

それでも気を取り直して、「燃費は確実に上がっているから ”よし” とするか」と、考えることにしました。

私はエンジンオイルをこまめに交換していて、燃費が良く成ったのは そのお陰もあるのではと思っています。 我が家のノーブルは5,500km走行したくらいから燃費が良く成りだしたのですが、他の車体はどうなんでしょうねぇ・・・

 

9月末に妻と四国に2泊のキャンプに出掛けたのですが、移動の大半は高速道路とバイパス線を使っていたので燃費がグンと上がって7.95km/L走りました。 条件はいつも通りに荷物・水・ガソリンは満載で、ややメタボな大人2名が乗車です。 やっぱり高速だと燃費は伸びますね。

 

いつも水もガソリンも満タンにしている私ですが、今年の春に一度だけノーブルを旅行の足代わりに使って高速道路を利用して遠出したことがあったんですが、その時は水まわりを空にしていたので車体がいつもより軽く感じられて加速感もよかったですし、燃費がかなり上がりました。 ちょうどその辺りのデーターがバンテックスセールス社から頂いたガソリンカードを使っていて満タンまで補給をしていないためデーターとしては曖昧なんです。

次に同じ条件の時があれば しっかりデーターを残してご報告します。 水まわりを満タンでも高速だと7.95Km/L走るのですから、きっと空だと9km近くまで走ってくれるのではと期待しています。

 

ZiL Noble は ガソリンエンジン仕様でも大きな車体のわりには良く走ってくれています。

登り傾斜の続く高速道路や峠道ではディーゼル車と比べるとトルクがもうひとつだと思いますがオートマチックギアを2速まで落とせばきつい上り坂でも力強く登ってくれますし、高速道路の合流もスムーズにできますから 個人的にはトルク不足と感じたことは一度もありません。 それよりも、エンジン音が静かなことがとても良い点なのです。

走行中もそうですがアイドリングが静かなのはとても助かります。 と言うのも、今年に入ってサブバッテリーが上がりぎみで、そんな時にジェネレーター代わりにアイドリングで しのげるのはとても助かっています。

 

サブバッテリーについてですが・・・

新車でノーブル購入後 二年目を迎えて、今夏のキャンプでルームクーラーを動かしているとバッテリープロテクターが作動するように成りました。 アンペア計で満充電の300Aだと問題ないのですが、昨夏には150Aを切っても使えたのに250A辺りでバッテリープロテクターが作動してしまいます。

300Aから250Aまでの余裕はそれほど無く、ルームクーラーを動かして冷蔵庫をONの状態で照明やTVを使用してキッチンで料理でもすれば あっという間に250Aまで下がっていきます。

バッテリープロテクターが作動した時点で しかたなくエンジンをアイドリングで回すことに成ります。 エンジンさえ回してしまえば(我が家のノーブルはオルタネーターをノーマルの80Aから120Aに交換している事もあり)全ての電化類を問題なく使えます。

私は人が来ない場所ばかり見つけてはキャンプしているので、静音性が高いガソリンエンジンですし まず周りには迷惑を掛けることは無いのですが、それでもエンジンを掛けっ放しですから泊まりのキャンプだと夜の間に他人様に迷惑を掛けるのではと高速道路のサービスエリアか繁華街のコインPを選ぶように成りますし、本来なら使えるはずの機能が使えないことは精神的によくありません。 アイドリングで少しずつガソリンが減ってしまうのも気に成ります。 熱帯夜に一晩中ルームク―ラを使用してアイドリングでエンジンを回していたらガソリンメーターがひと目盛分減ってしまいました。

 

先日四国に行った際に、サブバッテリーが思っていた以上に重症なことが判明しました。

9月末で涼しく成ってきたのでルームクーラーは使わずにいました。 一泊目は普通に電化類を使えたのですが、二泊目に食器を洗おうと水道を使うと、TVが点いたり消えたり、水道の出も太く成ったり細く成ったり、照明は明るい暗いを連続的に繰り返す症状が出てしまいました。 ※TVの電源は標準装備とは別にオプションの小容量インバーターを使っています。 この時のアンペアは240A位でしたが、ボルト数値をチェックすると10.8Vを下回る瞬間にTVの電源が落ち、再び11.5V辺りまで回復すると電源が入り・・・ それを1分間の間に何度も繰り返すのです。

結局この時は、食事は済んでいましたし、疲れていたので寝てしまいました。

 

う~ん、一泊までは使えるなら 今年いっぱいは持たせたいです。

2年使わないうちに寿命が見えてきているのは、出動頻度が少ないとかソーラーパネルで いつでも300Aを下回ると自動的に満充電にし続けていること等 条件的に影響しているのでしょうか? それとも そもそもの寿命なのかも。 

いずれにせよ我が家のノーブルは2年置きにサブバッテリーを交換してゆかなければ成らない様です。

私はメインバッテリーとタイヤは2年ごとに交換していくと決めていますし、サブバッテリーも普通に考えて2年使えるなら よしですね。 年明け頃、これらを同時に交換する予定でおります。

 

ノーブルの水まわりですが、連続して出動するなら減った分だけ補給すればいいのですが、たまにしか出動できないので毎回空にして使う時に給水しています。

生活水タンクと飲料水タンクは必ず空にしていたのですが、今春の暖かくなりはじめた頃に水洗トイレの洗浄水タンクを不精して換えずにいたら水が真黒く変質したことが有って、その際に洗浄水タンクの清掃が大変だったので それからは毎回捨てています。

 

もっとノーブルで遊びに出掛けたいです。 でも家族はそれぞれに仕事や用事があるし、自分の休日に合せて毎回は付き合ってくれませんから、一人きりで こんなに大きなキャンピングカーで出掛けるのは寂しくて行く気にも成らず、結果 出動数は3~4回/月に成っています。 その内の泊まりは1回程度です。 

私は水まわりの作業は まったく苦にならないので、仕事休みの度に出動したいくらいです。 「せっかくキャンピングカーを持っているのにー」って大人に成っても いつまでも子供っぽい私ですが 、まだまだ青春の続きなんだと嬉しく感じています。

次はどこに出掛けようかと考えている事まで楽しくて、「よーし あと何日 仕事を頑張ればキャンプに行けるぞ」と メリハリのある生活ができて、そんな風にお父さん達を夢中にさせてくれるのがキャンピングカーなんだと思います。

今、キャンピングカーに興味を持たれている方には いつかは乗ってみてほしい・・・ 私だけでなくキャンピングカーの愛好家はきっと皆そう思っていると思います。 ホントにキャンピングカーは いいもんですよ!

 

10月はたぶんデイキャンプが2回と泊まりが1回だけかなぁ・・・

 

駄作・長文にお付き合いくださり、ありがとうございました。

雑感、終わります。